本文へ移動

定期購読のご案内

定期購読のご案内

生活と福祉4月号
2024-04-23
カテゴリ:定期購読のご案内,ボランティアセンターからのお知らせ
ボランティアセンター
生活と福祉4月号
 令和5年度「厚生労働省社会・援護局関係主管課長会議」は、厚生労働省ホームページ上に資料および説明動画を掲載することにより実施されました。
本号では、総務課、総務課自殺対策推進室、総務課女性支援室、保護課、保護課保護事業室、保護課自立推進・指導監査室、地域福祉課、地域福祉課生活困窮者自立支援室、地域福祉課成年後見制度利用促進室、福祉基盤課の説明より要旨を掲載します。
(役職等は、令和6年3月18日現在)

▼ 巻頭言   子どもを地域で支える社会の実現に向けて
        宮崎県福祉保健部長 渡久山 武志
       
▼ 特集Ⅰ 令和5年度「厚生労働省社会・援護局関係主管課長会議」から
   総務課
     厚生労働省社会・援護局総務課長 乗越 徹哉 
   自殺対策推進室
     厚生労働省社会・援護局総務課自殺対策推進室長 前田 奈歩子
   女性支援室
     厚生労働省社会・援護局総務課女性支援室長 野中 祥子
   保護課
     厚生労働省社会・援護局保護課長 大場 寛之
   保護事業室
     厚生労働省社会・援護局保護課保護事業室長 河合 篤史
   自立推進・指導監査室
     厚生労働省社会・援護局保護課自立推進・指導監査室長 三浦 正樹
   地域福祉課
     厚生労働省社会・援護局地域福祉課長 金原 辰夫
   生活困窮者自立支援室
     厚生労働省社会・援護局地域福祉課
     生活困窮者自立支援室長/地域共生社会推進室長 米田 隆史
   成年後見制度利用促進室
     厚生労働省社会・援護局地域福祉課成年後見制度利用促進室長 火宮 麻衣子
   福祉基盤課
     厚生労働省社会・援護局福祉基盤課長 田中 規倫
 
▼ 特集Ⅱ 厚生労働省人事往来

▼ 福祉事務所だより/189回
  長野県安曇野市における生活保護の現状と取り組み
   長野県・安曇野市福祉事務所福祉課長 上條 貴芳

▼ 生活保護実践講座2024 第1回
  生活保護実践の魅力 ―新年度のスタートに向けて―
   明治学院大学教授 新保 美香

▼ 生活保護ケースワーカーの判断 第11回(最終回)
  不正受給の判断の実際
   立正大学教授 池谷 秀登

▼ 実践に役立つワンポイント 第155回
  ケースワーカーの仕事へようこそ
   相模原市健康福祉局生活福祉部南生活支援課保護第4班主査 村上 諒太
  査察指導員としてのスキルアップ(研修・自己研さんのポイント)
   京都府・山城南保健所福祉課課長補佐兼係長 山﨑 徳子

▼ 水脈/ケースワーカー登場
 【発 売】4月19日(毎月20日発売、20日が土日祝の場合は前平日発売)
 【定 価】460円(税込)
 【送 料】10冊以上・定期購読の場合は送料無料
 【申 込】定期購読申込書にご記入のうえ、FAXまたは郵送にてお申込みください。
 【申込先】全国社会福祉協議会 全社協出版部受注センター
     TEL:049-257-1080 FAX:049-257-3111
     E-mail zenshakyo-s@shakyo.or.jp
 この情報に関するお問い合わせは
 熊本県社会福祉協議会 地域福祉部 ボランティアセンター
 〒860-0842 熊本市中央区南千反畑町3-7 熊本県総合福祉センター2階
 電話 096-324-5436 ファックス 096-324-5427 メール kvc@kumashakyo.jp
 地図(GoogleMapが開きます)
 開所時間 平日 午前8時30分から午後5時まで
社会福祉法人熊本県社会福祉協議会
〒860-0842
熊本県熊本市中央区南千反畑町3番7号
熊本県総合福祉センター内
TOPへ戻る