「令和4年度 福祉サービス苦情解決事業 第三者委員研修会」のご案内
福祉サービスの苦情解決に携わる第三者委員や施設(事業所)関係者が、福祉サービスの苦情内容とその対応についての意識を深めることを目的に、本研修会を開催します。
開催形式
オンデマンド配信(動画配信)
※参加申込された方に対してのみ、視聴用及び資料用URLをメールにて送付します。
配信期間
令和5年2月中旬から約1か月
参加対象
県内の社会福祉施設(市町村社協を含む)・事業所の第三者委員及び役職員
研修内容
1 講義内容
「一方的な苦情(カスタマーハラスメント)への対応について」 約120分
2 講師
宮田総合法律事務所 弁護士 森枝 大輔 氏
参加費
1人2,000円
※参加のお支払いは、銀行振込のみとなりますので、詳細は「開催要項」を御参照ください。
参加申込方法
令和5年1月20日(金) までに、「参加申込フォーム」からお申し込みください。→参加申込フォーム
※申込が完了した場合には、システムによる自動返信メールが届きます。
その他
1 視聴用及び資料用URLは、配信日前日までに「参加申込フォーム」に記載のメールアドレスに、本会からメールで送信します。
2 配信期間中、視聴回数に制限はございません。
3 研修内容の録音・録画及び視聴用URLを関係者以外に無断提供することは固く禁止いたします。
開催要項
詳細は、以下の「開催要項」をご覧ください。
開催要項 (134KB) |