本文へ移動

介護分野就職支援金貸付事業

介護分野就職支援金貸付事業

令和6年度分申請期間は令和6年10月頃からを予定しています。

目的

本事業は、介護人材につき、慢性的な人手不足である状況を踏まえ、より幅広く新たな介護人材を確保する観点から、他業種で働いていた方等の介護分野における介護職としての参入を促進するため、就職の際に必要な経費に係る就職支援金(以下、「本資金」という。)の貸し付けを実施し、迅速に新たな人材を確保することを目的とする。

対象者

次の要件を全て満たす方が「介護分野就職支援金」の対象となります。
 ① 公共職業訓練または求職者支援訓練により、介護職員初任者研修または介護福祉士実務者研修を修了した方
 ② 熊本県内の介護保険サービス事業所に就労したまたは就労を予定している方
 ③ 利用計画書を提出した方
 ④ 介護職員再就職準備金または障害福祉分野就職支援金の貸付を受けたことがない方

貸付額

貸付額は、200,000円又は申請者が県社協会長(以下「会長」という。)に提出した利用計画書に記載した額のいずれか少ない額とする。
   なお、貸付額は、介護職員等として、就職する際に必要となる次に掲げる経費に充当するものであり、利用計画書(介-第2号様式)により使途を確認した上で貸し付けることとし、貸付対象とする経費は次のとおりとする。
(1) 子どもの預け先を探す際の活動費
(2) 介護に係る軽微な情報収集や講習会参加経費、参考図書等の購入費
(3) 介護職員等として働く際に必要となる靴や道具又は当該道具を入れる鞄等の被服費
(4) 敷金、礼金又は転居費など転居を伴う場合に必要となる費用
(5) 通勤用の自転車又はバイク等の購入費
(6) その他、会長が就職する際に必要となる経費として適当と認める経費

返還免除要件

以下の全ての要件を満たした場合、返還の免除申請が可能になります。
 ① 熊本県内の介護保険サービス事業所で、介護職員の業務に継続して2年間従事する。
 ② ①の要件を満たすまでの間、毎年度初めに現況報告を行う。
 ③ ①の要件を満たすまでの間、住所や就労先等に変更があった場合は、届出等をもれなく行う。

要綱・様式集

実施要綱

(2022-10-03 ・ 133KB)

様式集

(2022-10-21 ・ 610KB)

社会福祉法人熊本県社会福祉協議会
〒860-0842
熊本県熊本市中央区南千反畑町3番7号
熊本県総合福祉センター内
TOPへ戻る