本文へ移動

令和5年度社会福祉従事者研修事業

研修会に関するお知らせ

令和5年度 ハラスメント防止研修会(組織内のハラスメント編)受講の皆様へ
令和5年度「ハラスメント防止研修会(組織内のハラスメント編)」を受講される方は、下記により、研修動画をご視聴ください。
(パスワードは、別途送付しております「ハラスメント防止研修動画について」のメールに記載しています。)

1 視聴手順
(1)下記「クリックして動画を見る」をクリックする。
(2)パスワードを入力する。(パスワードはメールに記載しています。)
(3)動画をご視聴ください。
(4)受講後、アンケートにご回答ください。(回答期限:1月22日)

2 よくある質問
 動画の画面を拡大できますか。
画面右下の「全画面表示」を押下するか、Alt+Enterキーを押してください。

3 配信期間
令和5年12月1日(金) 午前10時 ~ 令和6年1月19日(金) 午後5時

4 注意事項
・研修内容の録音・録画・ダウンロードは禁止します。
・本研修のパスワード・資料データは、受講者以外に共有しないでください。

5 視聴する
令和5年度 コンプライアンス研修会 受講の皆様へ
令和5年度「コンプライアンス研修会」を受講される方は、下記により、研修動画をご視聴ください。
(パスワードは、別途送付しております「コンプライアンス研修動画について」のメールに記載しています。)

1 視聴手順
(1)下記「クリックして動画を見る」をクリックする。
(2)パスワードを入力する。(パスワードはメールに記載しています。)
(3)動画をご視聴ください。
(4)受講後、アンケートにご回答ください。(回答期限12月27日)

2 配信期間
令和5年11月7日(火) 午前10時 ~ 令和5年12月26日(火) 午後5時

3 注意事項
・本研修では、配付資料はございません。
・研修内容の録音・録画・ダウンロードは禁止します。
・本研修のパスワードは、受講者以外に共有しないでください。

4 視聴する
事前学習およびプロフィールシート
社会福祉事業所向け
令和5年度福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程を受講される方で、必要な方はダウンロードしてご活用ください。
(パスワードは別途郵送しております「テキスト送付文書」に記載しています。)
社会福祉法人熊本県社会福祉協議会
〒860-0842
熊本県熊本市中央区南千反畑町3番7号
熊本県総合福祉センター内
TOPへ戻る