◆巻頭言 「地域共生社会」の実現に向けて
広島県健康福祉局長 木下 栄作
▼特集T▼ 生活保護と生活困窮者自立支援の今後
・「生活保護制度に関する国と地方の実務者協議」について
厚生労働省社会・援護局保護課
・「生活困窮者自立支援のあり方等に関する論点整理」について
厚生労働省社会・援護局地域福祉課生活困窮者自立支援室
▼コミュニケーションスキルを磨こう (第13回)
・ケースワークの原則2〔意図的な感情表出〕
昭和大学保険医療学部講師 大谷 佳子
▼裁判例から考えるケースワーカーの仕事(第13回)
・不正受給の意図の立証
立正大学教授 池谷 秀登
▼実践に役立つワンポイント(第135回)
・ケースワーカー業務をより良く進めるための心構え
京都府・京丹後市健康長寿福祉部生活福祉課生活支援係主任 高階
達也
・査察指導員の役割と業務の工夫
東京都・港区高輪地区総合支所区民課生活福祉係長 熊崎 良彦
▼水脈/ケースワーカー登場(第345回)/ブックレビュー
【発 行】 7月20日(毎月20日発売、20日が土日祝の場合は翌平日発
売)
【定 価】 425円(税込)
【送 料】 300円(10冊以上・定期購読の場合は送料無料)
【申 込】 定期購読申込書にご記入のうえ、FAXまたは郵送にてお申
込みください。
【申込先】 全国社会福祉協議会 全社協出版部受注センター
TEL:049-257-1080 FAX:049-257-3111
【申込書】 |
|